広告 おすすめ読書 ブログをはじめる 副業

ブログ初心者 2023年2月の活動報告

2023年4月2日

ブログ初心者1カ月目の活動報告

この記事でわかること

いちブログ初心者がどのようにブログを構築し、どんな成果があったか」をまとめました。気軽な読み物としてお楽しみください。

2023年2月より、ブログをとうとう始めてしまいました。

ブログ初心者がどのように作業をすすめていったか、まずは2月の活動報告を作成しましたので報告します。

ではいってみましょう。

メカ・メカ夫

ハジメマシテ、Chat PPP、AIパートナーの、メカ・メカオデス。

もじもじふくたろう君から、活動報告をたまわりましたので、
僭越ですが、この場を借りてご挨拶いたします (ピー、プシュー)

2月の作業報告 (ブログ開始月)

メカ・メカ夫

かなり気楽な気持ちで始めたブログですが、やらないといけないことが山ほどあるので、驚きました (プシー)。

 すべてのブログ活動報告はこちら

2月の作業報告

2月前半
・ブログ開始のきっかけは、Instataでの投稿を見て始める。何か副収入を探していた。
・仕事で関わりのある専門家が使っていたという理由だけで「Xサーバー」にてブログ開設した。
・Twitterのチワワを愛でるアカウントを、ブログ専用に方向転換。
・Wordpressテーマを有料の「affinger6」にする。
・Googleアナリティクスと、サーチコンソール(通称サチコ)で効果測定できると知る。
・SEOやASPなどの言葉を聞き始める。
  ※SEO(検索エンジン最適化)
  ※ASP(アフィリエイト広告を提供する企業) 

2月後半
・Googleアナリティクスと、サーチコンソールを登録した。
・ipadのprocreateというアプリを使って、アイコンを描く。
・記事5本作成

※開始月である2月はまだ実績の情報が集まっていませんので、作業報告のみです。

2月のサイト構築の際、決めたこと

無料記事と有料記事はどっちがいい?

ブログ初心者が最初にぶち当たる壁が「無料ブログと有料ブログのどちらで始めるか」かと思います。

無料ブログは、はてなブログやAMEBAブログが代表的ですが、収益をあげるためのブログであれば、断然有料ブログがおすすめという記事が多いです。

それにならってサーバー契約+Wordpressの導入を進めました。

(参考) 有料ブログ(WordPress)と無料ブログはどっちがおすすめ?違いやメリット・デメリットを解説

(参考) ブログ作成サービスのおすすめ11選!無料で使えるサービスや選び方も紹介

また、情報を集めるのに疲れてきた私は、Xサーバーが提供する「Wordpressクイックスタート」というサービスを利用しました。

(参考) 【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!

WordPressのテーマは無料でいいのか?それとも有料がいい?

やっとサーバー契約したぞ!の後にぶち当たるのが「Wordpressのテーマは無料と有料どちらがいい?」でした。

私は初心者ですし、「無料テーマのCocoonでいいかしら」と考えていました。

しかし多くの記事を読むと、収益化、効率化するためには、有料のテーマを使うことを勧めるブロガーが多いようです。

今回は、情報収集中に出会った「Affinger6」(税込 14,800円)に決めました。

また、途中から有料テーマに変更することも可能なんですが、最初から有料テーマを使用しておく方が記事の移行をする手間が省けるので、決断は早い方がいいかもしれません。


(参考) 「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ

ついでに言いますと、テーマはaffinger6で十分だと思いますが、「お道具にお金をかける」がモットーの私は、本業に支障が出ることは避けたいと考えました。

それで効率的に作業を進めるためにaffinger6のテーマでだけなく、ACTION PACK3(税込 39,800円)というパッケージ化されたものを購入しました。

以下の機能がさらに追加されています。

・AFFINGER6EX・・・・affinger6にさらに20以上の特別機能が追加された最上位バージョン
・AFFINGERタグ管理マネージャー4
・ABテストプラグイン
目次プラグイン「SUGOIMOKUJI(すごいもくじ)LITE」(勝手に目次生成する機能)

最近では、テーマ「Swell」の需要の高さを肌身に感じますが、affingerさんでも個人的に充分であるかなと感じています。

メカ・メカ夫

この作業を一気にやろうとすると脳みそ飛び出そうになるので、
数日に分けて進めるとよいかと思います。

WEBデザインの救世主「Canva」との出会い

Canvaは「キャンバ」と読みます。

このソフトの存在を知るまでは、「みんなどうやってあんなオシャレなデザイン作ってんだよぉ(>_<)」と驚きおののいていました。

しかしCanvaを触りだしてから数日で簡単な画像デザインを量産できるようになりました。

現在は、効率重視のため、1か月のトライアルのあとCanvaProを利用しています。

無料バージョンでも問題なく利用できます。Proですと画像の背景を削除できたり、素材の量が圧倒的に多いです。

その点で、他のサイトで素材を探す手間が省けますので、効率は上がるかと思います。

CanvaProの費用はいくら?
税込1,500円/月、年間契約で税込1,000円/月(1年で税込12,000円)です。

メカ・メカ夫

ちなみに、わたくしメカ・メカ夫や、ふくたろうは、Procreateというipadのアプリで描かれていますよ。フォッフォッフォッッ。登場人物を見る

Googleアナリティクスと、サーチコンソールは登録すべき? それはいつごろ?

結論から言うと、Googleアナリティクスと、サーチコンソールの登録は、そんなに急がなくていいかもしれません。

記事が5つも揃っていない状態で導入してもあまり意味がなく、記事を何件か書き上げてから導入しても、そんなに遅くはないかと思います。

ただ、「この方向で間違っていないか」「どの記事が人気があるのか」を知ることは、収益に直結するかと思いますので、いつか入れておくと便利かと思います。

私はアクセスも多くない段階から、毎日ガン見していて、だいぶ時間を溶かしました・・・

Googleアナリティクスとは
サイトへアクセスしたユーザーの動きを分析するアクセス解析ツール

サーチコンソールとは
検索キーワードの把握やWEBサイト自体に問題ないがないかを分析するSEO管理ツールです。

関連記事はこちら↓

2月に参考にした書籍

通常はブログ記事がどれだけ役に立つか、またサイト構造が重要だと考えられていますが、デザインによる訴求力も同じぐらい重要であると意識しています。

読んでて頭に入りやすく、「やってみようかな」と行動したくなる。そんな効果をもたらす力があるのが、デザインです。デザインの力は決してあなどれません。 

メカ・メカ夫

たまに、突然偉そうなこといいます。ゴメンナサイ

そこで2月、私が参考にした本をいくつかご紹介いたします。

デザイン関連書籍
最強構図 知ってたらデザインうまくなる
バナーデザインの基本
3色だけでセンスのいい色
素人ぽくならないデザインのコツ

その他のバイブル書
お金の大学
ブログで5億円稼いだ方法

いつも意識するようにしている言葉、「センスは知識から」。私は色のセンスがビミョーなので、知識でカバーです!

センスは知識でカバーできると知っているだけで、自分の可能性が広がりますよね。

2月の活動所感

・とにかくやることが多い!

WordPressの操作テーマであるaffingerの操作アイキャッチなどの画像作成Googleアナリティクスなどの登録や使い方アフィリエイトの登録ライティングサイト設計などやりながら勉強、走りながらアウトプット、やること満載です(>_<)。

私はいっぺんにはできませんので、少しずつ、やれるところから作業分解して進めています。

ですが、なぜか楽しいです。私はおおはまりしてしまいました・・(笑)。

この1カ月ほど記事を作成しながら、「自分のサイトを持つことは、こんなに楽しいことか!」を実感しています。

これ、始めた人にしかわからない楽しさかなと思います。

ではでは来月の報告もお楽しみに~

メカ・メカ夫

ミナサン、マタライゲツオアイシマショウ!(ピー、ピブシュー)

3月の活動報告を見る↓

-おすすめ読書, ブログをはじめる, 副業
-, , ,